クライシスマネジメント=危機管理とは
昨今、大規模な震災などの自然災害のみならず、個人情報の漏洩、リコール隠蔽、製品不具合などの不祥事、また、企業活動のグローバル化により国際政治状況や、各国のテロ行為など、企業の存亡にかかわる事態は多様化し、危機的状況に陥る企業が後を絶ちません。
クライシスマネジメント=危機管理とは、このような危機に備えて対策を練り、事前に危機回避し、万一、危機的状況に陥った場合でも迅速な対応で損失を最小限に食い止める事を言います。
CMCでは、今まで培ってきた実績やノウハウ、またパートナーとネットワークを駆使して、危機管理対策を推進される企業を総合的にサポートします。
お客様にベストマッチした危機管理体制のご提案・構築をいたしますので、危機管理対策をお考えの方は、是非、弊社にご相談ください。

クライシスマネジメント=危機管理とは、このような危機に備えて対策を練り、事前に危機回避し、万一、危機的状況に陥った場合でも迅速な対応で損失を最小限に食い止める事を言います。
CMCでは、今まで培ってきた実績やノウハウ、またパートナーとネットワークを駆使して、危機管理対策を推進される企業を総合的にサポートします。
お客様にベストマッチした危機管理体制のご提案・構築をいたしますので、危機管理対策をお考えの方は、是非、弊社にご相談ください。

危機管理・リスクマネジメント・BCP(事業継続計画)のことは大阪市西区のCMC株式会社にお任せ下さい。
トータルクライシスマネジメント

危機管理対策メニュー
労働安全・人事労務 | 交通安全 | 賠償事故 | 火災・防災 |
---|---|---|---|
①労働安全講義 ②現場安全診断 ③コンサルティング ※安全のための 組織運営 ※安全活動計画の 作成・実施 ※災害補償規定・ 就業規則の策定 |
①交通安全運転講習 (自動車・自転車) ②運転適正診断 ③コンサルティング ※安全活動計画の 作成・実施 |
①防止対策講習 ※建物や施設に 起因する事故 ※請負工事中の事故 ※第三者の身体・ 生命や財物に 損害を与えた事故 ②コンサルティング |
①防災診断 (建物評価や地震防災含む) ②火災防災講演 ③コンサルティング |
事前 | 事後 |
---|---|
●事故防止のためのセミナー・コンサル ●社内組織構築のアドバイス ●リスクの分析・診断・評価 ●役員教育 ●管理職教育 ●従業員教育 |
●リスク危機管理診断・講習 ●危機管理組織構築のアドバイス ●危機発生直後のお客様・取引先・株主・行政・ マスコミ・従業員等への対応アドバイス |